ピザハットの支払い方法やお得情報(電子マネー・ポイント・クレジットなど)

この記事では、ピザハットの電子マネー・クレジットカード対応状況などを中心にお得情報をお伝えしています。

「ピザハット」は国内の宅配ピザ業界のうちでは、売上・店舗数ともにピザーラに次ぐ第2位のチェーン店です。

Pontaと提携しており、支払いにもポイントが使えるのが大きな魅力です。

DSC_2302

ピザハットの電子マネー・クレジットカード事情についてまとめました。ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

目次

電子マネー

利用できません。
2017年現在、電子マネーを使って支払いができる店舗はありません。

共通ポイント

ほとんどの店舗でPontaが利用できます。

インターネットで注文した場合に限り、Pontaポイントが使えます。

Pontaポイントは通常100円(税抜)ごとに1ポイント付きますが、前月の注文回数が1~2回で当月2ポイントに、前月3回以上では当月5ポイントに増額されます。

→Pontaポイントの詳細(公式)

一部に利用できない店舗があるので、あらかじめ公式サイトの店舗検索で確認することをお勧めします。

→「ピザハット」の店舗を探す(公式)

クレジットカード

一部店舗で利用できます。

インターネットで注文した場合に限り、クレジットカードでの支払いができます。

独自プリペイド・ポイントカード

独自カードやポイントカード制度はありません。

専用スマホアプリ

スマホ向けの公式アプリがあります。

お得なクーポンやキャンペーン情報が手に入る公式アプリがあります。

pizzahut01

クーポンその他

スマホ向けアプリでお得なクーポンが入手できます。

店舗ごとに、限定ピザが半額になる「ハットの日」が設けられています。

ジェフグルメカードが使えます。

店舗ごとに実施日が異なる「ハットの日」は、持ち帰り限定ですが、限定ピザのM・Lサイズが半額になります。

まとめ

ネット注文に完全対応しており、その上Pontaポイントも使えるピザハット。やはり「ハットの日」を上手に使うことが重要です。

支払い方法としては、ネット注文&クレジットカード払いをすることが最もお得です。Pontaポイントが貯まりやすいカードを使えば、さらにお得感が増します。
スポンサーリンク