※この記事にはプロモーションが含まれています。

サブウェイ(SUBWAY)の支払い方法やお得情報(電子マネー・ポイント・クレジットなど)

ファストフード店で最も野菜が多く摂取できるのはサブウェイかもしれません。

レタス、トマト、ピーマン、オニオン、ピクルス、オリーブがたっぷり入ったサンドイッチは、そのおいしさもさることながら、圧倒的なヘルシー感が心からの満足感を与えてくれます。

自分の好みでバンズの種類、野菜の増減、ドレッシングの種類を選ぶことができ、トッピングも可能。初めての人は戸惑うかもしれませんが、自分だけのオリジナルサンドは他では味わえないおいしさです。

IMG_2779

スポンサーリンク

目次

電子マネー

一部の店舗で使えます。(ほぼ使えません。)

ショッピングモールに入っている店舗等、一部のサブウェイで電子マネーが使えますが、利用の際には前もって確認をしておくことをお勧めします。電子マネーによっては、公式サイトで確認することが可能です。

≪店舗名での検索が可能な電子マネーのサイト≫

→『iD』が使えるお店検索(公式)

id-search

→『nanaco』が使えるお店検索(公式)

nanaco-search

→『楽天Edy』が使えるお店検索(公式)

edy-search

→『WAON』が使えるお店検索(公式)

waon-search

共通ポイント

使える共通ポイントはありません。

クレジットカード

一部の店舗で使えます。(ほぼ使えません。)

独自プリペイド・ポイントカード

サブクラブカードがあります。

サブクラブカードはオリジナルのプリペイドカードです。チャージ時に金額に応じて1,000円で3%(30円)、3,000円で 4%(120円)、5,000円で5%(250円)のボーナスが付きます。チャージは現金のみです。

ポイントは100円ごとに1ポイントメール会員になると2ポイント)付き、10ポイント(10円)単位でカード残高に充当できます。ポイントは現金で支払った場合でも付与されますので、その場合は提示を忘れずに。

また、毎月「5」のつく日(5日、15日、25日)はポイントが5倍になります。

専用スマホアプリ

スマホ用アプリはありませんが、携帯向けのモバイルサイトがあります。

→モバイルサイトのご案内(公式)

クーポンその他

ヴァークレーヴァウチャーズのギフト券が使える店があります。
期間限定で格安チケット(ドリンク回数券)が発売されることがあります。

※ヴァークレーヴァウチャーズのギフト券が使える店舗例




残念ながらクレジットカードや電子マネーが使える店舗はまだまだ少ないのが現状です。サブクラブカードを駆使してポイントを貯めるようにするのが唯一の得策のようです。

スポンサーリンク