※この記事にはプロモーションが含まれています。

ヴィ・ド・フランス( VIE DE FRANCE)の支払い方法やお得情報(電子マネー・ポイント・クレジットなど)

本記事ではヴィ・ド・フランスの電子マネー・クレジットカード対応状況などを中心にお得情報をお伝えしています。

ヴィ・ド・フランスは国内に200店舗を数えるカフェ・ベーカリーショップ。

経営母体はヤマザキパン。

イートイン併設のベーカリーショップとしては老舗で、大手であるヤマザキパンならではの豊富な品ぞろえが魅力です。

IMG_2511

スポンサーリンク

目次

電子マネー

駅周辺の店舗では交通系電子マネーが使えます。

店舗によってはiD、nanaco、Edyのような電子マネーが使えるようです。それぞれの電子マネー公式サイトで検索してみましょう。

≪店舗名での検索が可能な電子マネーのサイト≫

→『iD』が使えるお店検索(公式)

id-search

→『nanaco』が使えるお店検索(公式)

nanaco-search

→『楽天Edy』が使えるお店検索(公式)

edy-search

→『WAON』が使えるお店検索(公式)

waon-search

共通ポイント

使えません。

クレジットカード

ほとんどの店舗で使えます。

独自プリペイドカード

ありません。

専用スマホアプリ

ありません。

クーポンその他

ヴィドフランス・ポイントカードがあります。

ポイントカードは100円ごとに1ポイント貯まり、150ポイントのランチョンマットから12000ポイントの自転車まで様々な景品と交換することができます。ただし現金での支払い時にしかポイントは付与されません。

毎年行われているヤマザキの「春のパン祭り」の応募券も、ヴィドフランスで500円以上買うごとにチケットが1枚貰えるしくみになっており、5枚集めると応募券1枚がプレゼントされます。

※ポイントカード制度は2019年9月をもって全店で終了しました。

⇒ポイントカード終了のお知らせ(公式)

QRコード決済

使えるQRコード決済はありません。

まとめ

クレジットカード経由でチャージした電子マネーでの支払いが一番お得です。

スポンサーリンク