LINE Pay,Apple Payに続いて『楽天ペイ』がサービス開始 記念キャンペーンも

『楽天ペイ』は専用アプリだけで決済ができるサービス。クレジットカードを登録して利用する点はApple Payに近いですが、ApplePayがQUICPayやiD経由で利用するのに比べて、楽天ペイはレジで「楽天ペイで」と言って使用します。支払いに楽天ポイントを利用することもでき、金額に応じてポイントも付与されます。楽天初のリアル店舗用キャッシュレスシステムです。

rpay01a

公式サイトによると、クレジットカードはVisa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discoverに対応とのこと。また、楽天Edyなどの電子マネーや、WeChat Payにも”対応予定”とあります。

専用アプリを使うためには、AndroidならVer.4.3以上、iPhoneならiOS 8.0以上であることが条件。また、当然ながら店舗側も楽天ペイに対応していなければならないため、注意が必要。対応している店舗はアプリで検索できるようになっています。筆者の住んでいる地方都市でも結構な店舗数がありました。

実際の支払い方法は、店舗で発行されるQRコードをアプリで読み取って決済する「QRペイ」と、アプリ上でユーザー自身が決済を済ませる「セルフペイ」とがあります。セルフペイを利用するには店舗がセルフペイ方式に対応していなければなりませんが、レジで待たずに済むのでスピーディに決済できて便利そう。

rakutenpay01

スマホによる決済方法がまた一つ増え、世の中はますますキャッシュレスになってきますね。楽天ペイは今ならスタート記念キャンペーンが実施中。楽天カード利用なら10%分のポイントが、その他のクレジットカードの場合は5%分のポイントがプレゼントされます。

キャンペーン期間は2016年10月27日(木)から年1月6日まで。

スポンサーリンク